• KultureGeek
  • Comparateur de prix
       
iPhoneAddict
 iAddictv5Notre Application iPhone/iPad
  • Accueil Apps
  • Actualité Apple
  • Keynote Apple
  • Firmwares & iTunes
  • Contactez-nous
Accueil » Liste des Apps » Apps Universelles » Education » バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集
3.2 iOS €1,99€ Hajime Tofukuji 0 0 1090問収録!大学入学共通テストを始めとする大学入試への対策を主目的とした世界史4択問題集アプリです。2024年1月の共通テスト終了を機に、新課程の世界史探究の内容に基づいた出題に変更しました。今後も新問を追加していく予定です。 <特徴1> バラバラ出題 時代、地域、分野別の出題ではなく、総合的な問題回答力を試すための「バラバラ出題」です。歴史の流れをつかむために取り組むというよりも、歴史の流れがつかめているかを確認するための問題集です。よって、全ての分野を学習し終えた受験生向けに特化しており、学校の定期試験対策には全く向いておりません。あらかじめご了承ください。 「基本問題」「年代当て」「四文選択」「図像問題」「資料問題」の出題形式別に、1セット20問の問題構成となっています。 10問全て一度に正答すると、その問題セットが目次画面で緑色に変わります。 全ての問題セットを緑色にできた時には、かなりの実力が身についているはずです。 (緑色はトップ画面の「データを削除」からリセット可能です。) 解答を開始したら、10問全て解答を終えるまでは目次画面に戻れません。 1問間違えてもへこたれずに解答を続け、解説を読んで学習しましょう。 繰り返し学習があなたの実力を向上させてくれます。 (どうしてもトップ画面に戻りたい場合は、一度アプリを閉じて再起動してください。) <特徴2> 解答時間制限無し 時間無制限で解答が可能なので、教科書などで調べながら解答することも可能です。 わからない問題を当てずっぽうで答えても意味がないので、地道に調べながら学習を進める方が、実力の向上につながります。 <特徴3> 全問解説付き 全ての問題に対して、解答と解説を付してあります。 解説画面の目次では、間違えた問題のみ黄色で表示されるようになっています。 <問題構成1> 基本問題 単答の四択問題が出題されます。まずはこの基本問題を全て緑色にすることを目指し、基礎知識の穴を無くしていきましょう。 <問題構成2> 年代当て あまり細かい年号を問うわけではなく、多くの問題が「何年代」「何世紀前半or後半」などというように、大まかな時期を認識できているか問うものとなっています。 <問題構成3> 四文選択 示された事項について、四つの文のうち正しいものを答える方式です。 <問題構成4> 図像問題 写真または地図が示されますので、それについて四つの文のうち正しいものを答える方式です。 <問題構成5> 資料問題 歴史上の状況を示す資料が文章で示されますので、それについて四つの文のうち正しいものを答える方式です。 <特記事項> 大学入試共通テストだけでなく、私立大学の受験や、公務員試験などの一般教養、歴史能力検定などへの対策にも使えますし、さらには教養を深めるクイズアプリとしてもお楽しみ頂けます。 「歴史の学習は暗記である」などと言う人もいますが、暗記で止まってしまってはものすごくつまらないものになります。 そもそも、どうしてその語句を覚えるのでしょうか?教科書に載っていて、テストに出るからでしょうか?では、たくさんあった過去の出来事の中から、どうしてその語句や事項が選び取られて教科書に載り、テストに出題されるのでしょう? こういった理由を認識し、自分の言葉で説明できるようになるということが、「歴史を覚える」の先にある「歴史を知る」ということです。テストに出ることを覚えるのではなく、なぜそれがテストに出るのかを考えることが重要なのです。 確かに、時には「覚える」という作業が必要になることもありますが、何の意味づけも思考もしない丸暗記など、ただ苦しいだけです。料理で例えるなら、材料を集めた後にどう料理するかが重要であるにも関わらず、ただの丸暗記は何も料理をせずに材料を生のままノドに突っ込んで吐きそうになっているようなものです。(ただし、どんな腕の良い料理人でも「無」からは何も作れないということも事実です。) 語句だけを覚えても、それが何だかわかっていなければ、「あ、その言葉どこかで聞いたことがある」と思えるようになるだけで、設問に答えることはできません。思考や対話(対人の議論から紙やアプリでの問題への取り組みまで含みます)の中で材料として使ってこそ、料理された知識は自身の栄養として消化吸収されていくのです。 このアプリが、皆さんの歴史的思考の手助けになればと願っております。 では、頑張りながら学習を楽しんでいきましょう。
バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集

バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集

iOS Universel / Education

1,99€
Acheter sur l'App Store

1090問収録!大学入学共通テストを始めとする大学入試への対策を主目的とした世界史4択問題集アプリです。2024年1月の共通テスト終了を機に、新課程の世界史探究の内容に基づいた出題に変更しました。今後も新問を追加していく予定です。

<特徴1> バラバラ出題
時代、地域、分野別の出題ではなく、総合的な問題回答力を試すための「バラバラ出題」です。歴史の流れをつかむために取り組むというよりも、歴史の流れがつかめているかを確認するための問題集です。よって、全ての分野を学習し終えた受験生向けに特化しており、学校の定期試験対策には全く向いておりません。あらかじめご了承ください。

「基本問題」「年代当て」「四文選択」「図像問題」「資料問題」の出題形式別に、1セット20問の問題構成となっています。

10問全て一度に正答すると、その問題セットが目次画面で緑色に変わります。
全ての問題セットを緑色にできた時には、かなりの実力が身についているはずです。
(緑色はトップ画面の「データを削除」からリセット可能です。)

解答を開始したら、10問全て解答を終えるまでは目次画面に戻れません。
1問間違えてもへこたれずに解答を続け、解説を読んで学習しましょう。
繰り返し学習があなたの実力を向上させてくれます。
(どうしてもトップ画面に戻りたい場合は、一度アプリを閉じて再起動してください。)

<特徴2> 解答時間制限無し
時間無制限で解答が可能なので、教科書などで調べながら解答することも可能です。
わからない問題を当てずっぽうで答えても意味がないので、地道に調べながら学習を進める方が、実力の向上につながります。

<特徴3> 全問解説付き
全ての問題に対して、解答と解説を付してあります。
解説画面の目次では、間違えた問題のみ黄色で表示されるようになっています。

<問題構成1> 基本問題
単答の四択問題が出題されます。まずはこの基本問題を全て緑色にすることを目指し、基礎知識の穴を無くしていきましょう。

<問題構成2> 年代当て
あまり細かい年号を問うわけではなく、多くの問題が「何年代」「何世紀前半or後半」などというように、大まかな時期を認識できているか問うものとなっています。

<問題構成3> 四文選択
示された事項について、四つの文のうち正しいものを答える方式です。

<問題構成4> 図像問題
写真または地図が示されますので、それについて四つの文のうち正しいものを答える方式です。

<問題構成5> 資料問題
歴史上の状況を示す資料が文章で示されますので、それについて四つの文のうち正しいものを答える方式です。

<特記事項>
大学入試共通テストだけでなく、私立大学の受験や、公務員試験などの一般教養、歴史能力検定などへの対策にも使えますし、さらには教養を深めるクイズアプリとしてもお楽しみ頂けます。

「歴史の学習は暗記である」などと言う人もいますが、暗記で止まってしまってはものすごくつまらないものになります。

そもそも、どうしてその語句を覚えるのでしょうか?教科書に載っていて、テストに出るからでしょうか?では、たくさんあった過去の出来事の中から、どうしてその語句や事項が選び取られて教科書に載り、テストに出題されるのでしょう?

こういった理由を認識し、自分の言葉で説明できるようになるということが、「歴史を覚える」の先にある「歴史を知る」ということです。テストに出ることを覚えるのではなく、なぜそれがテストに出るのかを考えることが重要なのです。

確かに、時には「覚える」という作業が必要になることもありますが、何の意味づけも思考もしない丸暗記など、ただ苦しいだけです。料理で例えるなら、材料を集めた後にどう料理するかが重要であるにも関わらず、ただの丸暗記は何も料理をせずに材料を生のままノドに突っ込んで吐きそうになっているようなものです。(ただし、どんな腕の良い料理人でも「無」からは何も作れないということも事実です。)

語句だけを覚えても、それが何だかわかっていなければ、「あ、その言葉どこかで聞いたことがある」と思えるようになるだけで、設問に答えることはできません。思考や対話(対人の議論から紙やアプリでの問題への取り組みまで含みます)の中で材料として使ってこそ、料理された知識は自身の栄養として消化吸収されていくのです。

このアプリが、皆さんの歴史的思考の手助けになればと願っております。

では、頑張りながら学習を楽しんでいきましょう。

En voir plus...

Quoi de neuf dans la dernière version ?

基本問題に新問追加しました。(「基本問題41」の部分)

  • Screenshot #1 pour バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集
  • Screenshot #2 pour バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集
  • Screenshot #3 pour バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集
  • Screenshot #4 pour バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集
  • Screenshot #5 pour バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集
  • Screenshot #6 pour バラバラ出題!世界史探究全範囲問題集

D'autres applications du développeur

バラバラ出題!日本史探究全範囲問題集
バラバラ出題!日本史探究全範囲問題集
/ iOS Universel

Note

(0 note)

Détails sur l'application

Version
3.2
Taille
95.1 Mo
Version minimum d'iOS
15.4
Dernière mise à jour
06/08/2025
Publié par
Hajime Tofukuji

Newsletter App Store

Recevez chaque jour les meilleures promos

Actualité Apple

Image L’autonomie de l’iPhone Air est « excellente », assure Tim Cook
L’autonomie de l’iPhone Air est « excellente », assure Tim Cook
Image Robby Walker, qui a échoué à proposer Siri boosté à l’IA, va quitter Apple
Robby Walker, qui a échoué à proposer Siri boosté à l’IA, va quitter Apple
Image Apple Watch Series 11 : Apple annonce 24 heures d’autonomie, mais c’est discutable
Apple Watch Series 11 : Apple annonce 24 heures d’autonomie, mais c’est discutable
Image iPhone 17, 17 Pro et Air : les précommandes sont ouvertes
iPhone 17, 17 Pro et Air : les précommandes sont ouvertes
Partenaires : Actualité iPhone - Culture Geek
©2009-2025 i2CMedia | A propos |